釣り

ハゼの味醂干しの作り方

ハゼは揚げ物にするのが一般的ですよね。

唐揚げ、南蛮漬け、天ぷら。

揚げ物ばかりだと飽きる・・・

干物や一夜干しもオススメですが、味醂干しもオススメです。

ハゼの干物の作り方はこちら

ハゼの干物の作り方

工程は5つです。

  1. ハゼを釣ってくる
  2. ハゼを捌く
  3. 漬け込む
  4. 干す
  5. 炙って食べる

工程の1と2は割愛します。

3 漬け込む

しっかりとハゼの水気をふき取ってボウルかバットに広げ入れ、醤油とみりんを1:1で加え、ひたひたになるくらいまで流し入れます。甘めが好みの場合は、味醂を多めにするか砂糖を適量入れてください。

途中でハゼを裏返して1〜2時間ほど漬け込みます。その後、さっとたれをふき取って干物用ネットなどに入れて、重ならないように並べ、ごまをふりかけます。

4 干す

ハゼを風通しのいい場所で2~3時間干します。しっかり表面が乾いて、手でさわってもべたつかなくなればOKです。

5 食べる

オーブントースターなどで軽く炙って食べます。

焦げやすいので注意してください。

ビールにも焼酎、日本酒にも合います。

  • この記事を書いた人

カワサキヒロシ

「ながさき整骨院」代表  川崎浩司 雑記ブログです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

-釣り

© 2024 川崎です。